ページTOPに戻る
サイト内検索はこちら
静岡県歯科会発行の小冊子・ポスター・発行物のご案内です。クリック頂き、詳細をご確認頂けます。ダウンロードが可能なデータも御座いますので是非ご活用ください。また、気になる発行物が御座いましたら静岡県歯科医師会までご連絡くださいませ。
「6歳臼歯はゴールキーパー」リーフレット
家族みんなでフッ化物を利用していますか?リーフレット
フッ化物を利用したむし歯予防リーフレット
お口の中をきれいにしたり、お口の機能を維持、促進すること口腔ケアの大切なことを啓発するポスターです。
安全にスポーツするためのカスタムメードのマウスガードの普及・啓発にご活用ください。
歯ぐきの病気、歯肉炎を防ぐため、GとGOの違いを説明しています。学校健康診断の場などでご活用ください。
口腔ケアが介護予防につながるか説明しています。健康教室や医院での啓発にご活用ください。
歯周病とは歯ぐきがどのような状態になるのか、進行段階の特徴を写真にてわかりやすく説明しています。
歯・口の健康が命の入り口です。ひみこのはがいいぜ!噛むことが全身の健康にどんなに大切か啓発しています。
たばこを吸うとどんなに怖いか!歯を失う歯周病のリスクを高めます!!
保護者へのお知らせにご活用ください。学校保健便りや、学校新聞などにご活用ください。A4の裏表カラー版 電子データでダウンロードできます。
学校でのフッ化物洗口をわかりやすく口の大切さやそのやり方などわかりやすく説明しています。
学校歯科保健をすすめるうえで大切なことを掲載しております。2016年からの健康診断での改正点や歯科保健の最新情報(食育・子ども虐待防止、フッ化物、カスタムメードのマウスガード、健康診断結果の集計法など)
0歳児から幼稚園、学校低学年において大切な歯・くちの健康(食べる機能、むし歯予防、食育、口の癖など・・) 電子データでダウンロードできます。
口腔ケアについて分かりやすく説明しています。